ネット副業をやろうとするとほぼ必ず見かけるのがネット副業詐欺です。
では、実際にどのようなものがネット副業詐欺かというと、まずあるのがなぜかあり得ないほどの高額な報酬を提示しているというのがあります。
これも普通の仕事ならすぐに絶対にあり得ないと思って普通の仕事でないのが分かるのですがネット副業の場合はなぜかあり得ないほどの高額な報酬を提示されてもあまり怪しく感じないです。
なぜなら、初めてネット副業を探しているといういう事もあってそういう仕事もあるかと思ってしまうからです。
ですが、残念ながらネット副業も基本的にそんなあり得ない報酬はもらえないと考えて良いです。
なので、これから初めてネット副業をやるために仕事を探すならあり得ないほど高額な報酬を提示していたらスルーした方が良いです。
また、ネット副業で詐欺が疑われるのは単に報酬が高いだけでなく、なぜか詳しい仕事内容を提示してない案件も詐欺が疑われます。
もちろん、全く仕事内容に触れてないという事はなくこちらに誤解させるような内容を書いて釣ろうとします。
なんとなくこういう簡単な仕事かなと思わせて応募させて、その段階で詳しい内容を言い始めるという感じのネット副業も残念ながら詐欺である可能性が濃厚です。
なぜなら、募集段階で抽象的な表現で何をするかはっきりしない感じのネット副業は最初から詳しい事を言っても怪しいと思われてしまって誰も応募してこないからです。
そのようなネット副業はネット副業に思わせて、実際は自分の利益にするためのカモを探しているだけなのでそのようなネット副業は避けないといけないです。
これが怖いのはそこまで高額な報酬出ない場合もある点です。
そのようなネット副業でたかが数千円程度で詐欺なんかあるかと思わず数千円でも詐欺の可能性は疑った方が良いです。
実際数千円程度のネット副業に見せかけたものでなんとなく手順を見ても大丈夫そうに見えるものもあるので
注意しないといけないです。
詐欺師もそこはかなり気にしていて不安を感じさせないように色々言ってきます。
ですが、ほぼ安全に思えるよう事でもわずかに相手の善意に頼る場面があった時はそこで裏切られる可能性があるのでその
ような案件は受けないようにしないといけないです。
このような詐欺案件を見抜く一番良い方法は最初にぼんやりと提示していた内容と実際の内容が違うような時です。
このような時はぼ詐欺なので受けないようにした方が良いです。